RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

コラム

2024年カミモノ人気商品ランキング!

2024年カミモノ人気商品ランキング!

野坂信二

🎉✨ 2024年 人気商品ランキング TOP10 ✨🎉今年、大人気だったアイテムはこちら!あなたのお気に入りはランクインしてる?🧐💕

2024年カミモノ人気商品ランキング!

野坂信二

🎉✨ 2024年 人気商品ランキング TOP10 ✨🎉今年、大人気だったアイテムはこちら!あなたのお気に入りはランクインしてる?🧐💕

「ほとんどのヘアケアは”綺麗なストレートヘア”がゴールに設定されている。」Aniシャンプーの口コミ

野坂信二

Aniシャンプーの口コミをいただきました! ・・・・・・・・・・・・・ くせ毛を活かした髪型にして30数年、シャンプー&トリートメントとでいいなと思うものがない中で、年々高い商品をコッテリつけるようになるも、イマイチ値段ほどの効果は感じられず、思い切ってシンプルなAniシャンプーに挑戦してみたら、今まで実感したことのないほどのしっとりさらさら加減にビックリ!! 洗髪後、ドライヤーで乾かして髪の毛がモワモワしないのは初めての経験です!Ani Oiクリームでさらにしっとりとまとまりました。 まだ残っている今まで使っていたシャンプー&トリートメントを使ってみたらやっぱりモワモワするので、すぐにAniシャンプーに戻りました。 次は詰め替え用パウチを購入します! ・・・・・・・・・・・・・ ありがとうございます!くせ毛の活かし方、質感、髪型にもよりますがくせ毛を活かす髪型の場合の使うシャンプーはシンプルな処方のほうが良いケースが多いです。いわゆるコッテリ系はシャンプートリートメントのほとんどは「綺麗なストレートヘア」がゴールに設定されているので、そもそもくせ毛にマッチするものではないんです。シャンプー、トリートメントで様々な成分が必要以上に髪に付着すると、くせ毛のまとまりやスタイリング剤のノリなどをかえって阻害してしまうんです。そう、モノによっては良いとされるヘアケア商品がくせ毛の場合、悪いほうに影響してくることも全然あり得ちゃうんです。巷のヘアケア情報はほぼくせ毛を活かす方には当てはまらないので注意が必要ですね。  

「ほとんどのヘアケアは”綺麗なストレートヘア”がゴールに設定されている。」Aniシャンプーの口コミ

野坂信二

Aniシャンプーの口コミをいただきました! ・・・・・・・・・・・・・ くせ毛を活かした髪型にして30数年、シャンプー&トリートメントとでいいなと思うものがない中で、年々高い商品をコッテリつけるようになるも、イマイチ値段ほどの効果は感じられず、思い切ってシンプルなAniシャンプーに挑戦してみたら、今まで実感したことのないほどのしっとりさらさら加減にビックリ!! 洗髪後、ドライヤーで乾かして髪の毛がモワモワしないのは初めての経験です!Ani Oiクリームでさらにしっとりとまとまりました。 まだ残っている今まで使っていたシャンプー&トリートメントを使ってみたらやっぱりモワモワするので、すぐにAniシャンプーに戻りました。 次は詰め替え用パウチを購入します! ・・・・・・・・・・・・・ ありがとうございます!くせ毛の活かし方、質感、髪型にもよりますがくせ毛を活かす髪型の場合の使うシャンプーはシンプルな処方のほうが良いケースが多いです。いわゆるコッテリ系はシャンプートリートメントのほとんどは「綺麗なストレートヘア」がゴールに設定されているので、そもそもくせ毛にマッチするものではないんです。シャンプー、トリートメントで様々な成分が必要以上に髪に付着すると、くせ毛のまとまりやスタイリング剤のノリなどをかえって阻害してしまうんです。そう、モノによっては良いとされるヘアケア商品がくせ毛の場合、悪いほうに影響してくることも全然あり得ちゃうんです。巷のヘアケア情報はほぼくせ毛を活かす方には当てはまらないので注意が必要ですね。  

縮毛矯正って難しい。って話

野坂信二

こんにちは、のっちです。 僕はくせ毛専門美容師で日々くせ毛を活かすカットと縮毛矯正をたくさんしているんですが、やはり思うのが「縮毛矯正ってめちゃムズイ。」です。   美容師の傍ら、400名を越える美容師さんへの縮毛矯正の先生もしているのですが、やはり思うのが「縮毛矯正ってめちゃムズイ。」です。笑     ほとんどの美容室が縮毛矯正の看板を掲げているから、側から見たら「全然難しくはない」「やれて当然」と思われてる方が多いですが、もう全然です。   縮毛矯正はロングヘアであれば3-4年は施術のクオリティをひっぱります。良くも悪くもね。   縮毛矯正の美容師さん選びは適当はダメですよ💡

縮毛矯正って難しい。って話

野坂信二

こんにちは、のっちです。 僕はくせ毛専門美容師で日々くせ毛を活かすカットと縮毛矯正をたくさんしているんですが、やはり思うのが「縮毛矯正ってめちゃムズイ。」です。   美容師の傍ら、400名を越える美容師さんへの縮毛矯正の先生もしているのですが、やはり思うのが「縮毛矯正ってめちゃムズイ。」です。笑     ほとんどの美容室が縮毛矯正の看板を掲げているから、側から見たら「全然難しくはない」「やれて当然」と思われてる方が多いですが、もう全然です。   縮毛矯正はロングヘアであれば3-4年は施術のクオリティをひっぱります。良くも悪くもね。   縮毛矯正の美容師さん選びは適当はダメですよ💡

「傷まない〇〇」の言葉に踊らされたことありませんか?

野坂信二

こんにちは、のっちです!     傷まないカラー、傷まない縮毛矯正 やればやるたびに綺麗になる! とかね。   傷まない〇〇なんてのは存在しません! マジで言い切れます。   そういうこと言ってる美容師さん捕まってもおかしくないんちゃうかなって思います。笑 髪は死滅細胞で何かをすればダメージは蓄積してしまいます。   これは薬剤が、技術が、とかそういうの全く関係なしに何かをしてダメージが0なんてのは不可能なんです。   縮毛矯正を例に出すと分かりやすいのですが、綺麗にかけた縮毛矯正は「髪が蘇った!?」と思うほどダメージを感じません。 ただダメージはしています。 綺麗さと髪のダメージは必ずしも比例するわけではないってことですね。   美容整形でもそうじゃないですか。 綺麗にはなるけど大なり小なり傷をつくことになります。施術する人の技術力で仕上がりもダメージもかなりの差が出来ますよね。 髪もこれと同じなんですね。   違うのは髪は死滅細胞で代謝がないから”傷が治る”という現象は起きないということ。 肌と違って毛先をカットすればリセットすることは可能ですが、やはり髪を任せる美容師さんは信頼できる方にお願いするのに越したことはないですね。  

「傷まない〇〇」の言葉に踊らされたことありませんか?

野坂信二

こんにちは、のっちです!     傷まないカラー、傷まない縮毛矯正 やればやるたびに綺麗になる! とかね。   傷まない〇〇なんてのは存在しません! マジで言い切れます。   そういうこと言ってる美容師さん捕まってもおかしくないんちゃうかなって思います。笑 髪は死滅細胞で何かをすればダメージは蓄積してしまいます。   これは薬剤が、技術が、とかそういうの全く関係なしに何かをしてダメージが0なんてのは不可能なんです。   縮毛矯正を例に出すと分かりやすいのですが、綺麗にかけた縮毛矯正は「髪が蘇った!?」と思うほどダメージを感じません。 ただダメージはしています。 綺麗さと髪のダメージは必ずしも比例するわけではないってことですね。   美容整形でもそうじゃないですか。 綺麗にはなるけど大なり小なり傷をつくことになります。施術する人の技術力で仕上がりもダメージもかなりの差が出来ますよね。 髪もこれと同じなんですね。   違うのは髪は死滅細胞で代謝がないから”傷が治る”という現象は起きないということ。 肌と違って毛先をカットすればリセットすることは可能ですが、やはり髪を任せる美容師さんは信頼できる方にお願いするのに越したことはないですね。  

くせ毛・天パはブラッシングNGって本当?

野坂信二

くせ毛にブラッシングはNG!? くせ毛って実はブラッシングNGなんです。 前述したように日本で誰よりも様々なくせ毛のタイプと日々接していますが、くせ毛の方はブラッシングNGと言っても過言ではありません。 「えっ!?これまで美容師さんにブラッシングするように言われてたけど!?」という方も少なくはずないです。 くせ毛かくせ毛じゃないかに関わらず、ブラッシングは”髪に良い行為”としての認知が高いですよね。 実際にブラッシングは髪と頭皮に良い影響があります。 ・・・が!くせ毛の場合はブラシを通せば通すほどにどんどん広がりが増していってしまう傾向があります。 くせ毛のブラッシングNG条件 くせ毛でブラッシングしない方がいいと判断する条件は以下の通り。 乾いている状態 くせ毛を活かしている状態 活かしてはいないけどブロー、アイロン、縮毛矯正なしの状態 捻転毛、強めな波状毛タイプのくせ毛 この条件下でのくせ毛ブラッシングは広がりやパサつきが増してしまう可能性が高いです。 くせ毛のブラッシングOK条件 くせ毛でブラッシングしてもOKと判断できる条件は以下の通り。 濡れている状態 ブロー、アイロン縮毛矯正をかけてストレートにしている状態 この条件下のくせ毛ブラッシングであれば、ブラッシングが効果的に働き、広がりやパサつきなどに繋がらない可能性が高いです。 次回は『くせ毛がブラッシングするべきタイミング』についてお話ししていきます。 先読みしたい方はこちらのブログ記事へ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ くせ毛・天パにタングルティーザーが相性が良い件について...

くせ毛・天パはブラッシングNGって本当?

野坂信二

くせ毛にブラッシングはNG!? くせ毛って実はブラッシングNGなんです。 前述したように日本で誰よりも様々なくせ毛のタイプと日々接していますが、くせ毛の方はブラッシングNGと言っても過言ではありません。 「えっ!?これまで美容師さんにブラッシングするように言われてたけど!?」という方も少なくはずないです。 くせ毛かくせ毛じゃないかに関わらず、ブラッシングは”髪に良い行為”としての認知が高いですよね。 実際にブラッシングは髪と頭皮に良い影響があります。 ・・・が!くせ毛の場合はブラシを通せば通すほどにどんどん広がりが増していってしまう傾向があります。 くせ毛のブラッシングNG条件 くせ毛でブラッシングしない方がいいと判断する条件は以下の通り。 乾いている状態 くせ毛を活かしている状態 活かしてはいないけどブロー、アイロン、縮毛矯正なしの状態 捻転毛、強めな波状毛タイプのくせ毛 この条件下でのくせ毛ブラッシングは広がりやパサつきが増してしまう可能性が高いです。 くせ毛のブラッシングOK条件 くせ毛でブラッシングしてもOKと判断できる条件は以下の通り。 濡れている状態 ブロー、アイロン縮毛矯正をかけてストレートにしている状態 この条件下のくせ毛ブラッシングであれば、ブラッシングが効果的に働き、広がりやパサつきなどに繋がらない可能性が高いです。 次回は『くせ毛がブラッシングするべきタイミング』についてお話ししていきます。 先読みしたい方はこちらのブログ記事へ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ くせ毛・天パにタングルティーザーが相性が良い件について...

あくまで万人にとって綺麗な髪

野坂信二

こんにちは、のっちです。 僕はくせ毛専門美容師としてくせ毛を活かす、くせ毛をストレートにするという正反対の仕事をしています。 個人的にどちらがおすすめとかはなく、まずその人がどうしたいか、どう在りたいかをとても大切にしています。   「どうしたいんですか?」とめちゃくちゃ漠然な問いかけとかしょっちゅうします。 漠然すぎて言葉に詰まる人やくせ毛の悩みを話す人、理想の髪型を話す人、髪の毛そっちのけの話をする人、色々で興味深いです。   たかが髪、されど髪。どうなろうがその人の自身がその人以外になるわけなんてことはなく。 外見は内面を表す。自分を知ってもらう強力な表現の一つではあり。   僕自身は万人に好かれたい人間ではなく、そんな性格でもなく、自己表現が得意な方な人間ではないのでくせ毛で、そしてくせ毛を活かすという選択は今の自分に合っているなぁと思います。   くせ毛用スタイリング剤開発中につき、完成するまで髪を切れない呪いにかかっています。  

あくまで万人にとって綺麗な髪

野坂信二

こんにちは、のっちです。 僕はくせ毛専門美容師としてくせ毛を活かす、くせ毛をストレートにするという正反対の仕事をしています。 個人的にどちらがおすすめとかはなく、まずその人がどうしたいか、どう在りたいかをとても大切にしています。   「どうしたいんですか?」とめちゃくちゃ漠然な問いかけとかしょっちゅうします。 漠然すぎて言葉に詰まる人やくせ毛の悩みを話す人、理想の髪型を話す人、髪の毛そっちのけの話をする人、色々で興味深いです。   たかが髪、されど髪。どうなろうがその人の自身がその人以外になるわけなんてことはなく。 外見は内面を表す。自分を知ってもらう強力な表現の一つではあり。   僕自身は万人に好かれたい人間ではなく、そんな性格でもなく、自己表現が得意な方な人間ではないのでくせ毛で、そしてくせ毛を活かすという選択は今の自分に合っているなぁと思います。   くせ毛用スタイリング剤開発中につき、完成するまで髪を切れない呪いにかかっています。